ご予約・お問い合わせはこちら
0436-95-3595
「ホームページを見た」とお伝え頂くとスムーズです
鎌倉時代から、郷土を見守り続ける八幡宮
誉田別命・息長帯姫命・玉依姫命をお祀りする鶴峯八幡宮は、関東三鶴のひとつとして鶴岡八幡宮(鎌倉)、鶴谷八幡宮(館山)とともに親しまれているお社です。厄除・八方除・お宮参り・七五三など、さまざまなご祈祷を承っております。
「関東三鶴」の一つとして信仰を集めています
鎌倉時代に鎮護国家、郷土の発展と住民の繁栄安全、道開きのため、八幡宮の総本山である大分県“宇佐八幡宮”よりご分霊を迎え祀られました。以来神奈川県鎌倉の「鶴岡八幡宮」、千葉県館山の「鶴谷八幡宮」と並び「関東三鶴」と称され皆様の信仰を集めてまいりました。徳川幕末時代には下総國関宿城主「久世大和守」、上総國佐貫城主「阿部駿河守」も国土安全発展の祈願所として代々代参祈願を籠められました。
鶴峯八幡宮の写真
写真はユーザーが利用をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる場合がございます。
-
拝殿
-
拝殿